都市伝説まとめブログ

都市伝説大全まとめ

定番都市伝説から新説都市伝説まで集めてみました。
都市伝説とまではいかないが、どこかで聞いた事があるような噂話も。
根も葉もないただの噂なのか、それとも実話なのか。
噂が新しい噂を作り、新しい都市伝説へと発展していく。
いつの日か都市伝説が噂ではなく、真実だったと分かる日がくるのだろうか…


スポンサーサイト

都市伝説大全は移転しました。移転先でブログ更新中です。
新しい都市伝説大全のURLはこちら[https://tdtaizen.com]
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



  1. --/--/--|
  2. カテゴリ:スポンサー広告

俺のモノは俺のモノ。お前のモノは俺のモノ。ジャイアニズム

都市伝説大全は移転しました。移転先でブログ更新中です。
新しい都市伝説大全のURLはこちら[https://tdtaizen.com]
ドラえもんに登場するジャイアンの言葉
「俺のモノは俺のモノ。お前のモノは俺のモノ」
聞いたことがあるのではないでしょうか?
自己中心的なジャイアニズムを象徴する名言?

しかしこの言葉は、いじめっ子の強欲な言葉ではなかった。

のび太は小学校入学式の日に早速遅刻した。
体育館ではジャイアンがランドセルに入れていた目覚まし時計が鳴り出し、
みんな火事と勘違いして体育館から逃げだす。

その後、遅刻したのび太が到着。
彼は入学式が終わったと思い、
途方に暮れて帰宅しようとするが迷子になる。

疲れ果て置いたランドセルが落ちて、
走っているトラックの荷台に乗っかってしまう。
雨が降ったり、犬に吠えられたりしながら、
必死にランドセルを探すのび太。

しかしランドセルは見つからない。

そんな時しずかちゃんが「たけしさん、のび太さんがいない」と言い出す。
ジャイアンは必死になってのび太を探し始め、ついに見つけ出す。

そこで偶然にも、トラックに乗ったのび太のランドセルを発見するジャイアン。
ジャイアンは「俺に任せろ!」と言い残し、
必死に走ってトラックに追いつき、
落ちてくるランドセルをジャンピングキャッチ。

そして、のび太が言う「ジャイアンありがとう!」
ジャイアン「当たり前だろう!だって…
「お前のモノは俺のモノ、俺のモノは俺のモノ!」と。

お前が無くしても俺のモノだと思って探す。
お前の痛みも俺のモノ。
そういう意味が込められている。
都市伝説大全は移転しました。移転先でブログ更新中です。
新しい都市伝説大全のURLはこちら
https://tdtaizen.com



  1. 2011/12/04|
  2. カテゴリ:漫画・アニメ・ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

前の都市伝説記事
次の都市伝説記事

都市伝説記事一覧|

コメント

最後の解釈は知らんが、この内容の話はあったな
  1. 2013/05/26(日) 10:27:58 |
  2. URL |
  3. 名無し #-
  4. [ 編集]

のびた「いつもそうなんだ。借りたもの返したことないんだ。」
ジャイアン「(ギロッ)友達だろ仲間だろ!おまえのものはおれのもの、おれのものもおれのもの…な!」
スネオ「うん」
ジャイアン「それをお前はたかがマンガ一冊で…!」

というのが多分初出で画像を探せば一発で出てくる

別の話でやったのかもしれないけど基本的にはデマかと
  1. 2013/08/18(日) 08:53:48 |
  2. URL |
  3. 謎の人 #-
  4. [ 編集]

これはアニメのドラえもんで作られたオリジナルエピソード「のび太のハチャメチャ入学式」
原作漫画のジャイアンは普通に嫌なやつです
  1. 2013/09/01(日) 01:58:47 |
  2. URL |
  3. 謎の人 #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://toshidendaizen.blog.2nt.com/tb.php/386-cd40ba17
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


前の都市伝説
都市伝説大全トップに戻る



最近の記事

 ■過去記事一覧()

都市伝説カテゴリー


人気の都市伝説

RSSリンク

コメント

リンク